続・錦秋の京都

二日めの朝は地下鉄乗って おばんざいブッフェ。



お粥で胃に優しい朝食を。



そのあとは雷電嵐山本線に20分ほど のんびり揺られて嵐山。



東山よりも 一段と紅葉が進んでいる気がする >嵐山



一層紅く染まった街並みを ゆるゆる堪能。



まずは宝厳院へ。



ここも本当に綺麗だった! (≧∀≦)



一歩進んではカメラを構え、また一歩進んではカメラを構え。



絵になる庭園デシタ。



そして。



今年の京都のポスターを生で観る。



今回楽しみにしていた景色のひとつ。



借景の匠な技が迫力を生む。



しばらく池のほとりの椅子に腰かけて その迫力に身を任せてた。
時間をかけて培われた景色のまえで 何もしないでいることの贅沢。


じっくりと鑑賞しましたよ。



そして 竹林の道、散策。



思った以上の坂道を うんうん唸りながら登ると、常寂光寺。



そのまま着物の柄になりそうな、美しい景色が そこかしこに。



紅葉に染まる、京都の市街を一望しながら ここでもやっぱりうっとり。
 


本当はここからトロッコに乗って川下り!といきたかったところですが
結構時間がかかるので 残念ながら断念。
また次に秋に訪れる機会にはぜひ。



お昼は落柿舎の近くのお蕎麦屋さんで にしん蕎麦。



初めて食べたけど美味しくて感動!
そのあと、お土産屋さんでにしんの姿煮を見つけて 思わず即買いしたほど
気に入ってしまいましたw



渡月橋



初めて観たハズの景色ですが よく観た景色。
川のせせらぎの音に耳を傾けて 紅く染まりつつある嵐山を眺め
時間を忘れたように何もしない。
いちばんの贅沢。


出発前まではもしかしたら紅葉には少し早いかも、と思っていましたが
むしろちょうど良い頃合い。
これ以上の紅葉を望むなら 観光客の多さとも付き合わなくちゃならないしね。
秋の京都は本当に素敵だった。


さて、今度はJRに乗って京都駅まで戻り
お土産タイムに突入して お漬物を物色。
前に京都に旅行にいったときに見つけて
とっても美味しかった九条ネギのお漬物を探すも見つからず。
それでもいくつかのお漬物をゲットして
再びお財布をカメラに持ち替え、今回の京都最後のお出かけ。



せっかくなので ライトアップを観に行くことに。



東寺。



暗い空に浮かび上がる幻想的な光景。


てかもう足が棒w
限界w
朝から夕方まで よく歩き回ったもんねw



おかげで最後まで 本当にうっとり観て回ったよ。



せっかくの京都旅行なので 新調した御朱印帳に御朱印をいただきました。
今回は八つ。



東寺で見つけたマステと一緒に眺めてはニヤニヤ。



桜の季節の華やかさもさることながら 紅葉の京都の艶やかさはまた格別。



エスパルスを追いかけていると こんなご褒美に時々会える。
来年はどこに行く?
今から来季のエスパと 出会える予定のご褒美にわくわくする。