2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

悔しい敗戦

遠く現地まで駆けつけてくださった猛者の皆さん、お疲れ様でした。 ありがとうございました。 鹿島 2−1 清水 (ノヴァ) 悔しい。 試合が終わった瞬間に しぼり出た、ひとこと。 むしろ、勝った仙台戦よりも内容は良かった。 それだけに 悔しい。 シュンが…

いろんな原点

日曜日はユースの試合を観に行ってきました (^^) エコパの補助グラウンド。 初めて行ったンですけど 一番近い駐車場を開放してくれていたので楽チン♪ すでに選手たちはピッチ横でウォーミングアップしていて なんと!そのすぐ後ろを歩いて観戦用の芝生ス…

『9』な勝ちロコ

試合終了後にスタジアム一周してロッカールームに入っていった選手たちが いつもよりも時間を掛けて戻ってくる。 入場時に身に付けていた『9』のシャツを着てきた (;ω;) 平岡が しゃーきーにおんぶしてもらってるw 苦しい試合だったけど 約束を果たせ…

シュンと共に

4連勝は7年ぶりなんだとか。 快進撃の4月デス。 清水 1−0 仙台 (河井) 日陰は暑いほどでしたが 風が冷たくて日陰は寒い。 念のため、と持っていった膝掛や手袋を まさかホントに使うとは思いませんでした (^^; 久しぶりに配られたオレンジボード…

観戦日和

絶対日に焼ける自信がある…(。>д カンカン照りです。

乗り越えられる壁

霞みのかかる空模様が続いていて 気持ち良く富士山を眺められる日が少ない、今日この頃。 そのかわりにイソヒヨドリが ほぼ毎日ベランダにやって来ては 澄んだ鳴き声を響かせてくれてます。 さ、今週も今日で最後。 ゆるゆるがむばってこ。 そんな明日は『三…

空に響くサンバ

昨日と一昨日とで書ききれなかったことを いくつか。 (友情出演・M嬢家のパルちゃん) 今回 行く先々でヒシヒシ感じたのは 徳島の皆さんのヴォルティスに対する愛情の深さ。 全くサッカーと関係ないシーンだったのに、突然 「ヴォルティスともども宜しくお…

徳島旅行記・2

二日目の朝は少しのんびり・・・なーんて思いつつ せっかく温泉宿に泊まっているのだから、と ついつい早起きして温泉へ浸かりに行っちゃうよねぇ (*´`*) 朝ご飯は和定食。 御飯のほかに御粥も用意されてたので 私はそちらを。 お世話になったホテルをあ…

徳島旅行記・1

さて。 今日は初めての四国上陸のオハナシなんぞにお付き合いくださいませ (・∀・)♪ 行きは 朝一番の羽田発、JAL様で。 朝一番。 はい、7時20分発 (^^; 羽田までは車で行ったので 家を出発したのは午前3時20分。 2時起き! (@Д@)w もう…

カイショウ

のんびり更新になっちゃいました (*´`*)スミマセヌー 気が付けば得失差がプラスになって順位も6位。 負けなしの4月デス。 徳島 0−4 清水 (ノヴァ2・トシ・ゲンキ) 初めての四国、初めてのスタジアム。 想定してたよりもイイお天気で想定してたよりもスケ…

徳島離脱

とっても楽しい徳島旅行でした(*´ω`*) 試合のハナシはまた後日♪

初めてのスタジアム

朝3時半出発して到着♪ さー、食べるぞぅー( ☆∀☆)

初シコク!

しとしと雨の金曜日。 外は霧で真っ白。 春とはいえ、冷えを感じることのほうが多い気がする。 陽射しの無い今日も やっぱり部屋のなかは寒い。 しまいこんだ冬用のパジャマが恋しかったりw 二杯めの熱い珈琲と愛猫で暖をとってます (*´`*) そんな明日は…

続・桜サクラ

昨日の続きでも (*´`*) この季節になると 「あそこの花はもう咲いてるかな?」と 毎年気になる桜がある。 四月に入ったばかりのころ、ふらりと行ってみた。 丸子の枝垂れ桜。 国一の道の駅の脇道を入って しばらく車を走らせると 突然その姿を現すの。 わ…

桜サクラ

桜もすっかり花から葉へ移ってしまいましたねぇ。 名残惜しい。 そんな今日は 今年観た桜の画像を貼る日にしちゃいます。 お付き合いくださいませ (*´`*) ふと思い立って行ってみました、船越堤の桜。 ずっと清水に住んでいたので その賑わいは知っていた…

半年に一度の

先週の日曜日。 去年、春も秋もお邪魔して時間を忘れちゃうほど楽しかったので 今年も開催日を指折り数えて待っていました (*´`*) 護国神社の『アート&クラフト市』。 少し肌寒い曇り空。 これから咲く気満々の八重桜も待っていてくれました。 お天気だ…

伝わる雰囲気

先週末のダイラはすっかり葉桜。 これからは青々としたミドリ溢れる光景が広がる。 桜はまた来年までお預けデスね (*´`*) さて。勝ちロコ♪ なんか、みんなイイ表情してるなー (@∀@*) 観ているこっちも にまにましてしまうw さ、準備はいい? ♪ろーこ…

完封で連勝

今季初の連勝で順位は11位へ。 そして この試合も警告ゼロ。 清水 2−0 大宮 (ノヴァ・ゲンキ) 予想最高気温は17℃だった昨日。 それでも念のため、 ヒートテックを忍ばせ膝掛やウィンドブレーカーも持っていってたけれど あくまでそれは『念のため』…

ミドリ匂う

すっかり葉桜。 季節はしっかりとした足取りで進んでいます。

オレンジ尽くし

どうやら25℃近かったらしい、昨日の気温。 私が出掛けた時間帯は すでに少し風が冷たくて そこまで暑いとか感じませんでしたが 今日はそこからグンと気温が下がるようデス (@@; 上がり下がりが激しいですねぇ。 新しい生活が始まったタイミングでの温…

縁の下

この間のホームゲームのとき、 フォロワーさんの御厚意でスタジアムツアーに参加してきました (*´`*) 集合時間が開場15分後、ということで 入場してからだと間に合わない。 ダイラに到着したら そのまま集合場所へ向かって受け付けを済ませました (^…

復活!ご近所の会

3月最終のダイラでの試合の日。 一年間の単身赴任を終えて『ご近所の会』の旦那さまが 清水へ戻ってきました (*´`*)ヨカタヨカタ その日仙台から戻ってきてる最中のご夫婦と 試合終了後のラインのやりとりで急遽、駅で合流することになって そのまま御飯♪ ホン…

中銀桜

試合当日に満開の桜の画像付きでスマホから更新したつもりだったのに なぜか文字のみになってた (・・`)ナゼ? ためしに 今、同じ方法で画像添付更新してみたら ちゃんと画像見れてる (´・ω・`)ヘンなの。 というわけで 今日はたっぷり、中銀の桜をお…

次の一歩へ

これでリーグ戦は2勝目。 4月はこの調子で勝ち点を稼いでいってほしーですねぇ (*´`*) 甲府 0−1 清水 (シュン) スタジアムに向かう道すがら、ところどころに残る雪に大ハシャギw わざわざ車を止めて真っ新な雪に足跡つけたりして (^^; 雪を見…

満開♪

寒い、と覚悟してアレコレ着込んできたけど 暖かい。 桜もちょうど満開。 見頃デス(*´ω`*)

満開を追いかけて

ここ二日ほどの雨と風で せっかく咲いた桜も散っちゃった枝も多いかな。 それでもまだ懸命に咲き続けている姿に 勇気と元気と希望を貰っています。 桜が散るのを待たずに連翹が咲き、菖蒲や藤が順番を心待ちにしてる。 止まらぬ季節に置いていかれないよう …

生贄なしロコw

少し小降りになった雨。 お待ちかねの勝ちロコ♪ 春の夜は冷える。 選手たちはコートを着て、の登場。 全員揃ったかなぁ? じゃ、始めるよ! (≧∀≦) ♪ ろーこーろっころっころころこー ((((((^0^)(^0^)(^0^)(^0^)(^0^) ♪ ろーこーろっころっ…

ご褒美の勝利

この勝利でアタマひとつ抜き出て、ナビ杯Aグループ首位。 久しぶりに決勝進出したいですよねぇ (*´`*) 清水 1−0 G大 (シュン) 気持ち良く晴れてくれたら 少し早目にダイラへ行って プチお花見する気満々だったンですけど、雨予報で断念。 開場前の…

生憎の花曇り

少し冷えてるダイラ。 桜は見納めかも。

桜雨?

昨日は暖かかったですねぇ。 陽気に誘われて ふらふらと桜を観に行ってまいりました (*´`*) そのオハナシはまた後日。 残念ながら 花曇りな一日になりそうですが 新しいスタートを切る皆さんにとって 素敵な出発の日になりますように。 そんな明日はダイ…