ぶらりニイガタ

ちょいと間を挟みましたが 
今回は観光篇です。


お昼少し前には新潟に到着。
試合は夜だったので まだ時間はあるし
荷物預けてご飯食べ終わったら
電車に揺られてやってきました、新発田


あのね!乗った電車のドアは
自分でボタン押して開けたり閉めたりするの!
し・ん・せ・ん! (@▽@*)わっほぅー♪
てか最初に乗り込んだときドア閉め忘れちゃって
すでに座ってた女子高生がわざわざドアまで来て
代わりに閉めボタンを押してくれましたw



緑が多くて懐かしい雰囲気の街並み。



大きな酒造では観光バス用の駐車場もあって
利き酒とかもしてくれたみたい。



私は全く飲めないので こちらはスルーw
でも写真だけ、ぱしゃり。



案内表示通りに駅から てくてく15分ほど。
現れたのは、しっとりとした風景。



この日選んだのは 名前に惹かれて『清水園』。



しとしと雨が よく似合う。



池の向こう側に見えるのは お茶室。
こちらは大名庭園
お茶室だけでも5つもあって 年に数回解放されるようですが
この日は残念ながら眺めるだけ。


書院のなかでは陶芸展も催されていました。



いいな、なんか落ち着く。



広いお庭を ゆるゆると散策。



瑞々しい碧に 時間も忘れる。



竹藪の向こうに見えるのは 足軽長屋。



初日の観光はここまで。
帰りの電車は1時間に1本。
一応余裕をもって来ていたけれど
次の1本を待つことになると大変なので 早めに、ね。


ホテルに戻って預かってもらってた荷物受け取って
チェックインして スタジアムに。
シャトルバス乗り場に着く直前に発車しちゃったバスに
見慣れた顔が乗っていたのは もう笑うしかないですw


二日目の観光の相棒は『ドカベン号』。



達人に教えてもらっておいた、市内観光循環バス。
1回200円ですが 1日乗車券は500円。
車内でそちらを購入して向かった先は 白山公園。



そのなかにある『燕喜館』へ。



この日、年に一度のお茶会が催されていて
立ち入れるお部屋に制限があり
通されたお部屋から お庭を楽しむ。



絵、みたい。



お茶会に参加してらした和服姿の女性が
よく馴染む風景。



こちらって
桜よりも紅葉を植えていらっしゃるとこが多くて
秋はもっと素敵なお庭なんだろうな。



この青い紅葉も若々しくてイイけれど
真っ赤に染まるお庭も見てみたかったり。


奥に見える灯篭は清水焼の灯篭なんですって。
素敵!



公園の蓮が うっとうしいほどの盛り。



碧の水面に涼しさを分けてもらった、ひととき。


さて。
帰り道は反対方向へ向かうので『犬夜叉号』に乗車。



古町で早めのお昼を食べて再びバス移動。
主人が行きたがっていた、レインボータワーへ。



このころには すっかり快晴。
乗り場を探していたら・・・



あらー(^^;
まさかのオチw
残念でした。


二日目はお昼くらいまで小雨がパラパラ。
実は途中、静岡から持っていったビニール傘が
2本とも持っていかれちゃって
なんだよニイガタ、こんなところまでアウェイの洗礼かいな!と
思っちゃいましたが
そのあとはあれよあれよという間に 一気に快晴。
こんなタイミングもあるンだなーと。


お土産タイムの駅では
笹団子やら新潟産米粉を使ったシュークリームやらを買い込んで
いそいそと帰路へ。



行きも帰りも2階建て新幹線の1階席w
それはそれで面白い視界を楽しめるから、いっか!
てか帰りは
気づいたら大宮だったというほどの爆眠ぶりだったw


たくさん歩いてたくさん食べて。
そんなニイガタの旅でした。


お米、美味しかったなぁ (*´`*)じゅるる